ノエルニュース
ノエルニュース
2020月年 1月号
皆さまにとりまして
幸せいっぱいの1年となりますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたします

◆ノエルのお得プラン

バレンタインチョコプレゼント

★「バレンタインチョコプレゼント」
・・・2月8日〜15日のご宿泊者全員に当たります!
毎年恒例・どんなチョコが当たるかな?

★「家族でワイワイ春休み!」10%OFF
・・・3月23日〜4月4日のご宿泊が10%割引に!

※宿泊料金割引プランのお支払いは「PayPay」または現金でお願いいたします。
※クレジット決済は割引適用となりません。
※その他の割引プランや割引クーポンとの併用はできません。ご了承ください。

◆ペンションノエルは、キャッシュレス・消費者還元事業者「5%還元」です!

ペンションノエルでのご宿泊・ご利用、Ski Shop NRSでのお買上の際に、キャッシュレスでお支払いのお客様に、お支払い金額の「5%」が還元されます!

★実際に還元される時期:
決済するキャッシュレス利用事業者(クレカ・交通系・QR)により異なります。
★消費者還元期間:2019年10月〜2020年6月

<旅行サイトからのご予約の留意点>
◆楽天トラベルからのご予約
⇒楽天トラベルは還元事業者に該当しないため、予約時のオンラインカード決済は5%還元対象外となります。 現地決済を選択していただき、ご宿泊の際にノエルにてキャッシュレス決済をすることにより還元となります。

◆じゃらんnetからのご予約
⇒じゃらんnetではソフトバンクペイメントという事業者により決済されますので、予約時の事前カード決済で5%還元されます。もちろん、現地決済を選択の上、ノエルでのキャッシュレス決済することも可能です。

※ノエル・NRSでのお支払い方法・消費者還元についての詳細は、こちらをご覧ください。
Noelの最寄りスキー場
Noelの最寄りスキー場
【ノエルと各スキー場の位置って??】

★ノエルから蔵王ライザワールド(ライザスキー場)へは車で約5分です。ライザまでの送迎は可能です。 ライザスキー場のゲレンデから、そのまま滑ってノエルへ帰ることもできます。

★蔵王猿倉スキー場は、ノエルへおいでいただく途中にあるスキー場です。車で約10分弱の距離にあります。小さなスキー場ですが、強風でリフトが運行停止するような気象条件の際には、標高が低めで風の当たりにくい猿倉もおすすめです。送迎はしておりません。

★蔵王温泉スキー場の黒姫ゲレンデへは車で約15分、蔵王温泉中心街・各ロープウェイまでは約30分の距離にあります。日本でも指折りの広さを誇るスキー場です。ゲレンデも多く、斜面の変化や景色の美しさも楽しみなスキー場です。特に黒姫ゲレンデのクワットリフトは最速で、ロープウェイ山頂線へのアクセスや駐車場の利便性も良いので、ノエルからの移動には特におすすめしています。送迎はしておりません。

【 蔵王ライザスキー場 】
標高1000m越え「粉雪と樹氷」が自慢
お得なチケット・お楽しみ抽選会など、サービスやイベントが盛りだくさん!!
蔵王ライザスキー場HP
【 蔵王猿倉スキー場 】
ノエルから車で10分。ファミリー向けの安心ゲレンデ。スノボは禁止。
蔵王猿倉スキー場HP
【 蔵王温泉スキー場 】
氷と変化に富んだゲレンデやコースが自慢です。東北最大級のスノーリゾート。
樹氷ライトアップも、様々なイベントも、雪を思う存分楽しんでください。
★蔵王樹氷まつり・・・2019年12月28日〜2020年3月1日
蔵王温泉スキー場HP
※各スキー場共に、たくさんのイベントやリフト料金プランなどでおもてなし。
詳細は各HPにてご確認下さい。

11月のおすすめ&お知らせ

■ 各種クレカ&Airペイ & PayPay 使えます♪

Airペイ & PayPayノエルでは、各種クレカや交通系・QR決済に対応するAirレジを導入し、「Airペイ」「PayPay」もご利用いただけます。ぜひお気軽にご利用ください。

決済の種類によって、上限額が設定されていたり、利用の方法に制限が設けられ ているようです。お客様のご利用決済先の内容を充分にご確認ください。

※各農家さんへの支払いとなるため、ふるさと直送便の代金にはご利用いただ けません。
※ペンションノエル&Ski Shop NRSは「キャッシュレス・消費者還元事業者」です!

■ 若旦那のブログがお引越し♪ Amebaブログになりました!

Yahooブログの閉鎖(9月末にて新しい情報の掲載・編集ができなくなりました) に伴いまして、
若旦那のブログがAmebaブログへお引越ししました

ブログではShopの営業日・営業時間や入荷商品のお知らせ、イベントや冬のパウダーツアー等のご案内をしています。
またLINEの公式アカウントも取りましたので、フォローやお友達登録をしていただくと、お知らせが即時に届きます。ぜひご登録ください。

https://ameblo.jp/ryonrsskiboard/

■ 蔵王エコーライン「冬期通行止め」のお知らせ

★山形と宮城をまたがる山岳道路の蔵王エコーラインは、積雪や凍結のために、蔵王坊平高原・ライザスキー>場の上から宮城県澄川スキー場までの山頂部分が、冬期通行止めになっています。

■ 冬期期間、ペンションノエルへは国道13号線経由、蔵王エコーラインの山形県側よりお越しください。
■ 冬期通行止めの期間・・・2019年11月5日(火)17:00(予定)〜2020年4月下旬
2020年4月26日11:00以降、冬期通行止めの解除・全線開通予定です。

■ NEXCO東日本「ウィンターパス2020」で得しましょう!

首都圏から蔵王エリアへの往復走行を割引する「ウィンターパス2020」が販売されます。

■特典:利用期間中にノエルでのご宿泊がある場合、ご夕食時のソフトドリンク又はグラスワインをサービス致します。(※連泊の場合でも、1泊目のみのサービス特典となります。)

■販売期間:2019年 12月 6日〜2020年 4月 8日 (※年末を除く)

(1) NEXCO東日本のHP「ドラぷら」から「ウィンターパス2020」を申し込む
利用ETCカード番号やご利用開始日等を登録する。
https://www.driveplaza.com/trip/drawari

(2) 申込完了メールを受け取る。

(3) 登録したETCカードを車載機に挿入し高速道路を利用する。

(4) 利用期間中に、ノエルやその他優待施設で優待サービスを利用する。
※「申込み完了メールの画面」または「申込み完了メールを印刷したもの」のいずれかをご提示ください。

Noelのペンション奮闘記
【 2020年の夢 】

山形の四季 2020年になりました。あけましておめでとうございます!

どんな新年をお迎えでしょうか?
こうして、ノエルニュースをのぞいていただき、ありがとうございます!

実は・・・。ノエルのOPENは1980年12月24日でした。 今年で満40年を迎えることになります。驚きの40年です。 20代前半で開業したのも我ながら驚きですが、今振り返ってみると、若かったのでしょうね。 この仕事についての不安も、将来への怖さも感じませんでした。ところが、今になって怖さを感じ るようになりました。歳をとったのでしょうか。

40年が経って、社会の在り方が大きく変わったのです。町の小さなお店は、商店街を作ってお客様を呼び込んで賑わいました。やがて店主の高齢化・後継者の不在・郊外型の大型店に人が流れ、いつのまにかシャッターがおりた店の多い風景へ変わりました。

リゾート地域の宿泊業は日々の生活には不要ですが、人の余暇の過ごし方や疲れを癒すためには必要な存在だと思っています。しかし都市の人口が増えて便利になりすぎた故に、リゾートといえども便利な交通網や手軽な楽しみを求める時代になって、我々のような家族経営の小さな宿は、〇〇リゾートのようにチェーンであらゆる場所、あらゆる世代の人々を吸収する力のある業態・余裕のある大型施設に打ち負かされそうです。

ノエルは40年の間に、大きなリフォームを2回、浴室棟の増築など、お客様の要望に少しでも応えたいと、自分自身にかける時間や経済を切り詰めて頑張ってきました。ノエルの前身の2年間、裏磐梯でのペンション時代からのお客様は、親戚以上にお付き合いいただき、本当に感謝しております。 また、ノエル開業以来、気に入ってくださった皆様のおかげで、二人の子供を育て上げることもでき、 現在、事業を継承すべく若旦那が頑張ってくれています。

時代の大きな変化に、私たちのような小さな宿はどのように向かっていけばよいのか。お客様の求める宿の形とは?40年、がむしゃらに頑張ってきた足を止めて、若旦那がしっかり継承できるような 方向性を見つける時が来たように感じています。

2020年の私の夢。年末ジャンボで〇億円が当たっていたら・・・。
ノエルを最新設備の宿泊施設に建て替える!
NPO法人設立に出資して、蔵王の野良猫問題解決へ尽力する!
雪道のエコーラインに飛び出してくる猫たちを見るにつけ、胸が締め付けられます。
そして週1日お休みを頂いて、こども食堂の調理おばちゃんになるのもいいかな?なんて。
あくまでも!夢です!

これまで40年お付き合い頂いたお客様、仕事でお世話になっている皆様、そして今日初めてこの ニュースを読んでくださった方・・・・。
2020年もお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

黒猫ビビ & トト & ハチワレはっちゃん

  • どうしてもはっちゃんとは仲良くできにゃいわよ!だいたいワタチのほうがお姉さんにゃのに、 はっちゃんたらmama3を独占してるし、ワタチより大きいから嫌いニャ!!。
  • ボクはみんなと仲良くなれるのだニャ♪ビビ姉ちゃんもはっちゃんも、ニンゲンも大好きだよ!だけど、ちっちゃい子や奇声をあげるニンゲンは苦手だにゃぁ〜(*_*;
  • この間、ボイラーの修理のおじさんがドア開けてたから家出したのにゃ。怖がりだから、mama3の声聞こえたけど、雪があるのに帰れなくて、側溝の落ち葉に隠 れて寝たにゃ。寒かったニャ。次の夜そぉ〜っとニャって言ったらmama3がお家に入れてくれたの。冬はもう脱走しないよ!

※捨て猫・保護猫・里親猫・・・いろいろな状況でノエルには猫がいるようになりました。オープンスペースに出てくる猫もいます。 万一、猫アレルギーをお持ちの方や苦手な方には申し訳ないのですが、ご了解の上ご宿泊頂くか、ご利用の再考をお願い申し上げます。

ノエルのふるさと直送便
ノエルのふるさと直送便はmama3特撰・農家直送のくだものたちです。
ふるさと便は、只今冬眠中。。。
6月の「さくらんぼ」を楽しみにお待ちください。
さくらんぼ